17.11.10

幼稚園の社交

幼稚園で気がついたこといろいろ。箇条書きでかいてみましょう。
  • 姫が大好きな男の子、せいちゃん。アプローチがラテン過ぎて嫌がられている。登園したらいきなりぎゅ―っと抱きしめるわ、サービスのつもりでリュックを取り上げて中のいるものいろいろ出してくれるものの、姫は「かばんとられた!勝手に出して!!」という反応。泣きながら「やめてええ~~!!」って。
  • 翌日彼はレゴでつくったピストルで「手を上げろ!」。コミュニケーションのとり方が、ちょっとポイントずれてますね。大好きなのはひしひしと伝わってくるが。でもなぜかこの日意気投合して一緒に遊べたらしい。基本的に男の子嫌いな姫には珍しいな。何して遊んだって聞いたら「せいたがね~、しんじゃってね~~。姫ちゃんは、しっかりして!しっかりして!ってやったの~」なんかドラマごっこ?
  • 園児はフィンランドの園児に比べてめっちゃ積極的。フィンランドの保育園に近づいて、うるさいっていうことはまず無いけど、日本の幼稚園は園の近くに着たら中から叫び声がうるさいうるさい。そして「なーなー、姫ちゃんのお母さん!僕こんなんできんねんで~~!」と自己主張が激しい。関西だからか?
  • お母さん方もフレンドリー。お迎えで待ってる間とか話しかけてくれるし、いろいろ情報交換できてよし。フィンランドだと基本は挨拶だけ。お話しする相手は外国人ばっかだもんな。私がフィン語へただからだけど。今度懇親会あるんだって。楽しみ~~。
  • お母さんとのお話で面白かったこと。草履履き、冬でも薄着が基本のこの幼稚園。子供が冬でも半そでになれちゃって、家族でお出かけのとき、家族みんな厚着なのに一人半そでで出たがって、一見「虐待?」なかんじで肩身がせまいらしい。本人があれがいいって言ってるんですよ!この薄着、園児だけじゃなくて先生もそうなのがすごいわね~~。
  • 娘は幼稚園に慣れてきたけど、ごねるとき「おとうさんがいい~」とか言って。朝なんだかんだ言ってぐずる。やっぱし環境違いすぎるね。園児がうるさいのと、のりがラテンなのと。人数多すぎるのと。あと今日気がついたのが、同じタンポポ組みの子に言われることは無いけど、ほかの組の子が「あ~~!外国人や!外国人や!!」と珍しげに大声で騒ぐのがいやなのかも。今日は「外国人ちゃうで~~。日本人やで!」と教えておきましたが。外国人でもあるんだが。外見もあからさまに違うし、浮くのがつらいって、あるのかなあ。フィンでは少人数で外国人多いから気にならなかったけどさ。
  • こないだ保育参加で気づいたこと。娘はタンポポ組のさんまグループさん(しぶい。。。)で、お昼ご飯はグループのメンバー、だいたい5人くらいと一緒に食べるシステム。でも姫はいつもそのグループに入れずに、大好きな先生と一緒に食べるんだとか。偏食だからろくに食べないしね。そして仲良しのTちゃんもグループに入らずに一緒に食べるんだとか。この子遠足のときも先生べったりな感じだったのよね。類は友を呼ぶ。なかよくなるべくして仲良くなった二人だったのでした。たんぽぽ組みのみんなは園の中でもおっとりさんたちが集まった組らしく、遠足でも年中さんのクラスが3組ある中で、歩く順番は行きも帰りも真ん中。出ないと最後にしたらいつまでも到着できないらしい。こういう情報もお母さんネットワークでいただきました。日本の幼稚園、おもしろいわ~~。
  • ここの幼稚園、双子ちゃんが多い。そしてお子さんが3人、4人というお母さんも多い!なんかこの近所、子沢山のご家庭が多いらしい。なんでだろう?普通の都会の近郊地の住宅地なんだが。






にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

2 件のコメント:

  1. うちの娘たちも1年中、半そで、半ズボン、裸足の保育園でした。竹馬、一輪車もマスターするまで練習させるとこでした。フィン友が同じ方針の日本の保育所のことを「これって虐待じゃいじゃないの?寒そうで鼻水でてるよ!」と驚いていたのが印象的。なんとか理屈を話したけど、納得したかは不明。

    私の感想では、基礎体力作り、運動能力という面ではかなり効果があったと思います。あと神経質な親御さんには辛い場面が多そうでした。(泥だらけ、ケガ多い等)

    さんまグループに大うけ!色々あるけど、こうゆう経験ができて良かったね。半分は日本人なんだもの。

    返信削除
  2. kieloさん
    そうか~。外国人目線で見てもねえ。知らない人が見るとかわいそうって思っちゃうよね。本人は草履は脱ぎ履きしやすいし好きみたいなんだけど。確かに怪我は多そう~。姫は慎重派だから怪我はちょっとしかしてないけど、裸足だからどうしても擦り傷は作っちゃうよね。でもこの時期いろんな刺激を与えるのっていいと思うので、この園に入れてもらえてよかった!と思います。

    さんま、おいも、きのこなんかがあります。大きい円で、園児が多いからネタにつまってさんまが出てきたんだろうな~って思うよ。

    返信削除