29.7.11

Viking line

朝5時半起きでViking lineのチェックインへ

Viking lineは地元のフェリーって感じで、放送もフィン語とスウェ語のみ、シリアだと日本語まであったくらいだが。絨毯もなんだかくたびれてうっすらと変な匂いもするし。ご年配のご夫婦が多いかなあ。そしてメンバーズカードを持っているとカクテルが会員価格!とかあって、定期的に乗っている人が居る雰囲気。免税酒のためか?

朝出て夜つく便に乗ったので、昼間のアーキペラゴが見られてよかったよ。
でももうVikingはいいかな。ご飯が割と高いし。あと駐車スペースがきっつきつで、うちの車なんか助手席側は私がようやくすりぬけられるくらい。後部席のドアは開けられず、子ども達は運転席から出した。



そしてTurkuについてから夜中に夫がカフェイン大量摂取しながらオウルまで一気に帰ったのでした。それもこれもテントで寝ない息子のため。ジーナ式で自分のベッドに置いたらすぐ寝る利点もあるが、旅行には不向き。子連れのキャンプはもうしばらくいいわ。

28.7.11

さよならコペンハーゲン

楽しかった〜。そして名残惜しいが二晩泊まっただけどもう帰ることに。あーあ。次はオウルにおいで。なんもないけどね。オーロラ見えるかもよと釣っておいて帰路に。8年ぶりだったので会ったときも別れるときもうるうるしちゃったよ。日本の友達は割と毎年会うので、あら、また着たの〜くらいのもんだけど。
ビーチからも見えた風力発電の風車。めっちゃたくさんあるやん。

コペンハーゲンとマルモをつなぐ橋

フィン語で「やあ、おばけやで〜」くらいの地名...。

ストックホルム、ガムラスタン
ピンクの熱気球に姫が大喜び

なんせ息子が寝ないので、帰りコペンーストック間でキャンプしようとかいいながら来たのにもう怒濤のドライブで一気にストックホルムまで。夜出発のTurku行きの船がいっぱいだったので翌朝発のやつを予約。ストックホルムもホテルも私がおたおた高速を運転中に夫が電話をかけまくって取ってくれた。こういうの手際がいいのって大事よね!

ガムラスタンなので当然ホステルに駐車場などなし。石畳の狭い道に路駐なんてできない。しかしガムラスタンのすぐとなり、viking lineのボートも見えちゃうハーバーの駐車場、夜間は無料なんですよ〜〜。ありがたいことです。

castaneaというホステルに泊まった。

シングルベッド二つでもういっぱいの部屋に家族4人で。87ユーロ。

窓から見下ろすと灯りが

植物も生き生きしていたよ

コペンハーゲンから持ってきたサッポロで乾杯!

ホステルで息子もぐずらず寝ましたよ。やっぱし暗くして静かにしないと寝ないよ〜。

26.7.11

コペンハーゲン

朝9時半にストックホルム到着。素通りで高速のってコペンハーゲンへ。この距離、オウルーヘルシンキ間と同じなのよ〜。途中景色のいいところいっぱいあったのでゆっくり立ち寄りつつ行きたかった。しかし日曜で夫の夏休みが終わるのでさっさと行きますよ。

夜8時ごろ到着!ついたよ〜と電話をかけて、友達と8年ぶりの再開。涙..。思ったよりじ〜んとしてうるうるしちゃったよ。なつかしい。一緒に京都でがんばった仲間だもんね。娘さんもおっきくなって、産まれたときもめちゃ美人だったけど、眼がくりくりしてほんと〜にきれいになってたわ。友達も、「みんな私からなんでこんなきれいな子が産まれたのか信じられない!病院ですり替えてきただろうって言うよ」と言うので、うちもそうなのよ〜と激しく同意。小さい頃姫を連れて歩いていたら必ず言われたのが
「かわいいお嬢さん!お母さんにてないわね〜」
とかさ。
「まあ!ハーフね!お父さんそっくりね〜〜」
(見たことないやろ!)
とかね。

夜はマレーシア中華。あーおいしかった。しあわせ!お味噌汁も出してくれたよ。お豆腐付きで。は〜、京都で一緒にご飯食べたよね。韓国人の友達のお母さんのキムチおいしかったよね!と盛り上がる。
アパートからの風景。むこうに海が。

せっかく都会に出たので買い物に行きたく。靴屋二軒狙っていったけど、一軒目は閉店。二軒目にはお目当てのTrippenがセールであったけどサイズなし!しかたねえ、日本食材かって帰るぞ〜とアジア食品店に行ったら夏休みという散々な結果に。スーパーで一番搾りとサッポロビール買って帰ったよ。あとごま油!日本のやつ。

裏口の階段

中庭には公園

デンマークやね。洒落てるね。

自転車で5分でビーチ!
前輪側に大きな箱がついた自転車が人気だった。
子ども3人乗せて街中でも走り回ってたよ。

きれいな水





24.7.11

シリヤライン

日曜の朝、息子に起こされ5時半起き。コーヒー入れて一服して出発。ヘルシンキは夫に運転してもらったけど、ヘルシンキに行くまでに時速120km制限のところがあってこわかった〜。手に汗かきながらヒヤヒヤで運転。追い越しとかしたくないのよ〜。

お昼過ぎに夫の弟のお芝居を見て。途中息子がぐずりだしたので私は近辺をドライブ。シポー教会とか見ちゃった。きれいだったよ。この辺の田舎道、丘がうねるようできれいだなあ。オウルの辺平らだから新鮮だ。

その後旧交を深めに友人宅へお邪魔。手芸仲間なので久々に手芸魂に火をつけられた。編み物再開しようっと。夏休みだしね。あ、マリメッコの布でカバンも作ろうと思っていたのに放置中だわ。友達は久しぶりに会うんだけど美人度アップでみとれてしまったわ。ヘルシンキ、もっとたびたび行きたいのにな〜。なんかかんか女同士で話すのって楽しいもんね〜。
その夜は夫の友人のアパートに泊まる。ハカニエミのマーケットにめちゃ近い。便利だ。そして駐車代が夜間は無料で驚喜する。これ重要。
息子は室内の方が落ち着いて寝る。助かった。


新婚旅行で乗ったシリヤライン。今回はランク格下げのキャビンだったけど十分快適よ。息子もよく寝た。しついこいがこれ重要。今回の旅のメインポイントと言っても過言ではないのだ。

私の好きな旧型の市電。

出発する頃カモメが飛び交っていたよ。

シーフードバー

高かったがロブスターがおいしかった。貝類も。
しかしこういうものは日本の方がおいしい、という結論。
前乗ったときも同じの食べて同じ結論だったよ。


23.7.11

夏のドライブ北欧旅行

最初金曜に出発したかった夫だが、先週の動物園、金曜の夜についてテント組み立て。金曜で仕事の後だったし、子供も興奮してなかなか寝なくて嫌だったので、土曜に出発にしようと主張した。それで正解。朝10時くらい出発。荷造りもおちついてできたしこの方がよかったよ。
ユバスキュラでキャンプ。私が運転しましたよ。ここのキャンプ場、古びていたけど快適だったよ。
サウナも使えた。サウナ、キャンプ場に必須やな。

この日は持参のおにぎりと、昨日の残りのパスタを持ってきたのをちんしておしまい。
翌朝は持参のコーヒーとパンで朝食。

動物園でのキャンプでも判明していたけど、息子はキャンプには不向き。ジーナ式で自分のベッドに転がされたらすぐ寝るけど、夏の明るいテントの中。キャンプ場なので人通りがあるし、車の音も耳につく。しかも隣でBBQで盛り上がっていたら寝るに寝られへんわ。

息子は車でもよくないて、やはり熱かったのもあって汗疹がでちゃってびっくりした。フィンランドでこんなの初めて。翌日から車の中ははだかにして、タオルをチャイルドシートにしいたらあんまし泣かなくなった。エアコン入れてるのになあ。後ろは熱いんだろうか。

17.7.11

ピアス

交換留学生のペルー人の女の子が作っているピアスを買った。
大ぶりのピアスって持ってなかったので新鮮でうれしい。シンプルさもよい。

こういうのも買いました。

新しいジュエリーってうれしいわ。


7.7.11

セールの獲物

履いてみたらすごい履きやすかったので。
ここの靴いいのよね。歩きやすい。

あと無臭の蚊除け(Ateekki ACOシリーズの)
marimekkoのポシェット。


夏の庭

夏らしいなあ。庭でシャボン玉

しかもノースリーブ。

日本の夏

バスの窓から久々に眺めた入道雲。一瞬の景色に息を呑んだ。胸をうたれた。日本の夏だった。あー、泣きそう、と思った途端涙がポロポロこぼれたよ。郷愁と、それ以上の喪失感。うえーんと大声をあげて気持ち良く泣きたかった。


その後レストランに歩いていきながら振り返ると入道雲があったけど、さっきほどの衝撃はなかった。あれだな。バスに乗っていて、建物だったか森の間だったか。一瞬切り取られた青空に雲の峰、というのが眼に入ってきてびっくりしたのよね。とっさで不意をつかれた。


久々に甘く切ない気持ちになったよ。

4.7.11

免許皆伝

本日めでたくフィンランドでの運転免許、Bライセンス取得しました。おめでとう〜私!888888!
朝一時間練習してから本番に挑んだのがよかったな。本番直前にバックでの駐車も先生と一緒に練習できて、実際の試験でもバックからの駐車を要求されたし。(縦列駐車、前からの駐車、バックからの駐車から一つ出る)
試験会場の駐車場からでて直後、右からの車(優先順位は私にあり)に間違った右折サインを送ってしまって早々「あー、もう落ちた!?」と思ったけど。そこからラウンドアバウトを回って、待ちにいって右折左折。高速のって、最後に駐車。色々不安だったけどなんとか合格した〜。注意点は。
「街中でのレーンの選択」
でした。3車線あって、街中なので路上駐車もあってずっと真ん中のレーン走ってたんだけど。たまに車のないところもあってそこでは右車線を走るべきだったと。まあ危険な運転はしなかったのでなんとか合格。あーよかった。

今回かかった料金
教習所 1300ユーロ弱(実技運転16時間)
暗闇運転 100ユーロ
滑面走行訓練 32ユーロ
学科試験 26ユーロ
実技試験 55ユーロ

でした。前回学科で81ユーロかと思っていたら、実技試験代も込みだった。
あと免許発行料金30ユーロだって。

緑茶スモーク

賞味期限切れの緑茶でスモークサーモン。ん〜〜。Merilohiでやったのでいつもよりおいしいよ。お魚は炭火焼に限るな。炭火でサバ焼いて食べるのも絶品です。夫も大好物。今日はNieriäをグリル。冬家でお魚焼くと匂いがこもるんだよね〜。夏場は外で焼けるのがうれしい。

7年目

一緒に暮らして7年目の記念日。夫と街でカレーランチ。その後車まで歩いていく途中に花屋があったので
「バラを買ってあげる。髪に飾るといいよ。」
とロマンチックなことを言う夫。
やったーやったー。花屋でも
「好きなの選びなさい」
と言われて、結婚式にも髪に飾った白いバラを選んだ。
さて払う段になって...
「あ、財布持ってない」
というわけで私がお財布出して払わせてもらいました(共有口座)。いいの。気持ちが嬉しいよ。

最初に暮らした学生用アパートはピンクの壁だったので、ピンク好きの娘に教えると
「ええ〜〜!姫ちゃんも見たい〜〜!」
と喜んでいた。ピンクの車が欲しいくらいだから、ピンクのお家なんて夢のお家でしょうよ。もと精神病院の建物だけどね。