15.12.10

先生に習うヨーガ

今までDVDで地道にやってきたヨーガ。たまにジムでやったりしたけど、先生にアジャストしてもらう機会はまず無くて、自己流。今回帰国時に、うちの近所にヨガの教室があるのでいいチャンスだと思っていってみることにした。
そしたら!!目から鱗でございますよ!立ち方から違うの。私は姿勢が悪くて猫背なんだけど、そのせいで骨盤によっかかって立っちゃってたの。こうやって先生に治してもらいながらやると全然、ぜんっぜん違いますね。少人数で、多くても6人のクラス。とってもよかった。

覚えていることを書いていくと

  • タダーサナ。拳一つ分の間で足を開いて、足の人差し指から足首にかけてのラインを平行にする。息を吸って体側を伸ばす。肋骨の間に空気を入れて膨らます感じで。それでおへそをひっこます。足の内側に力を入れる。ただ漫然と立っているのとこれだけ気を使うのじゃ全然違いましてよ〜〜。
  • 太陽礼拝。両手を空に伸ばす。親指を後ろに向けて。このときの肩の位置がダウンドッグのときの肩の形らしい。これ、まだできないのよね〜。
  • 前屈のとき膝を曲げて腰を守る。これで、お尻がてっぺんになるような位置で伸ばせる範囲で膝を伸ばす。
  • ランジのときのお尻の位置。骨盤を平行に。お尻をきゅっと締めるような感じで。伸ばした足に力を入れて。伸ばした足の指に力を入れて、かかとがおりないように。かかとは天井。このランジ、すっごい効く。伸ばした足のお尻を上げて、曲げた方の足のお尻を下げる感じ。この姿勢のまま太陽礼拝Bの英雄のポーズにもっていく。
  • ダウンドッグ。腕の位置が問題だったのか〜。座骨が上。体重は足の方に乗せる。
  • チャトランガの練習を、立った状態でやると腕の位置が確認できる。両手はみぞおちの位置。肩甲骨を寄せる。
シャヴァーサナの時、先生がそっと肩の位置を治し、頭を起き直してくれるんだけどこれ、やってもらうとリラックスの度合いが全然違うの!肩の下に手を入れて、一回肩甲骨を上に上げてから起き直しているらしい。やり方を教えてもらったけどつかめなかった。す〜ごく気持ちのいいシャヴァーサナの時間を過ごさせてもらいました。あと、このときあっためたアイピローにゼラニウムだったか、なんかのいい香りをつけてくれて。これがまた気持ちいいの。やっぱし先生に直接教えてもらうと違うわ。また帰国したら行きたいな。

ヨガ教室の副産物。私がすごくいい!と家で話すもので、母も重い腰を上げて一緒にヨーガに行くことになって結局2回一緒に行った。そしてここで母は10回回数券を買ったので、最低これは使い切らないともったいないという心理が働いてしばらく通うことでしょう。楽しい老後のために続けようね!と約束しました。





にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

3 件のコメント:

  1. うわ~、すごく詳しいレポート!DVDを長年真面目にやっていたからこその収穫だよ。実際に先生にならってアジャストしてもらうのって、本当に快感だよね。これはアシュタンガのクラスだよね?
    それにお母様を巻き込んだのが本当に良かった。ヨーガは長生きの友だもん。続けてくれるとよいね。

    返信削除
  2. 1時間ちょっとのクラスに合計4回行けました。アシュタンガじゃなくてハタヨガとかアヌサラヨガとかいろいろの。ポイントの説明が的確で、こりゃヨーガの為に解剖学やるよな〜という内容。先生のサポート付きでハンドスタンドもやっちゃったのよ〜。
    母のヨーガが続きますように。健康な老後ってしあわせだもんね!

    返信削除
  3. あ、5回行けたんだった。最後の回、フィンエアのストのおかげで行けたんだ〜。

    返信削除