30.12.10

Tempurベッド購入検討中

2004年にIKEAで買ったベッド。安物にしてはよくがんばった。でも最近マットレスがへたれてきて、特に夫の側は人の形にへこんじゃって使い物にならない。腰痛持ちの夫にはつらい。

というわけでテンピュールのベッドを買おうかと。枕は二人とも大満足で「これ!いいよね!」と意見が一致しているので。でも高いものだし、一回寝てみないとね。しかもお店でちょっと寝転がったくらいじゃ分からないよね。ということで、テンピュールのあるホテルの一室に一夜泊まることに。ホテル代も馬鹿にならないが、お試しもせず2000€もしくはそれ以上の買い物はできないと。

寝てみて感想

  • 蒸れる。汗かいた。ホテルの部屋が暑かったせいもあるかもだけど、背中に汗かいて、寝ている間は「これ、なしだな」と
  • 夫は大満足。いつもは夫の方が暑がりなのに。珍しい。
  • しかし朝起きてびっくり。なんか背中が軽い。全然体が固くない。朝イチのヨーガの前屈ですーっと手が床に着く。(いつもはガチガチで、膝下ぐらいに指先が来る)
  • その日一日背面がかる〜い感じでよかった。
蒸れだけ解消すればいいんだな。ネットで見ると特殊素材で蒸れないってあるんだけど。今セールやってるし夫とまたお店に見に行って聞いてみよ〜。とりあえず前向きに検討ですね。どうせ今のベッドはもう使えないんだしさ。見てみるといろんな種類のマットレスがあるけど、何層にもなっていて、最下層が網目状のスプリングで通気性がいい、というのが気になりますな。テンピュールの口コミ見ても枕とかアイピローはおおいんだけどベッドってあんましないのよね。やっぱし高いものだからあんまし持ってる人いないのかなあ。英語圏のサイトで探してみるか。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

ストの影響、およびサービスについて

この国にサービスという概念はないといっても過言ではないというのが在フィン8年の私と、高校を出てから大学終えるまで国外で過ごしたフィン人の夫との共通意見ですが。久々に帰ってきて早速やられたね。面白いネタなので書いておきましょう。


利用したのはフィンランド大手航空会社、この会社のストのせいで帰国も10日遅れましたよ。日本人スタッフから帰国便キャンセルの電話が2回かかってきたからね。「今回私どもの、フィンランド人スタッフのストにより大変ご迷惑を...」と、日本人はがんばっていることを強調していたが。うんうん、わかるわ。お客様対応で迷惑するのは日本人スタッフやもんねえ。私たちの予定していた便が土曜発。ストが始まったのが水曜。ま、土曜には終わると思ったら甘かったね。そして電話で一週間延ばしてもらって土曜の便を押さえてもらい、まあ、それまでに終わったらまた早めの日に変更してもらうことにして。ストが終わったのが金曜日。金曜ヘルシンキ発大阪行きは出たので、あ〜、土曜日帰れる!と思ったら土曜の便は帰りのCAが確保できてないので貨物便になるとのこと。結局火曜の便で帰ったのでした。この帰りの便も空席が目立ち、ちょっと心配に。

ヴァンター空港は広くなっているので、予想外に空港内移動に時間がかかる。それに加えて手荷物検査の厳しいこと!私の手荷物、全部開けられてチェックし直されて。「あの〜、乗り継ぎ便まで15分しかないから急いで」と頼んだら、もちろん検査の人には関係のないことなので「あ〜、だいじょうぶだいじょうぶ!!」とのんびり検査され。広い空港を泣きながら娘の手を引き息子をだっこひもでぶら下げ、片手にキャリー(15kg)を引いて移動してパスポートコントロールに行ったらまた長蛇の列。幸い利用航空会社の日本人スタッフを発見したので、次の乗り継ぎまで後5分しかないことを伝えると、電話で連絡してもう予定の便には乗れないのでその一時間後の便に振り替えてもらった。ほっ。EU以外の人々の列に並んで、ようやく順番が来てみてもらったら、「お子さん達がフィンランド国籍だから次は一緒にEUの方でもいいよ!」と。早く言っておくれ....。でもこれも係の人によって違いそうな気がするなあ。なんせフィンランドですからね。

結局一本遅れてオウルに帰る。幸い納豆やらキムチが入った段ボールはピックアップできて、あとはスーツケースを待つのみ。出てこない。コンベアが止まっても出てこない。どうせ前の便で到着したんだろうと思ってラゲッジクレイムに行っても窓口が閉まっていて誰もいない。(午後6時でっせ)Blue1の係員がコンベアに残っていた荷物を取りにきたので、どうしたらいいか聞いてみるも、航空会社が違うからなんともしてあげられないとのこと。仕方ないのでラゲッジクレイムの用紙に記入してポストへ。

翌日朝イチで電話するも、今のところスーツケースがどこにあるか確認できないとのこと。後で分かり次第連絡するとのことで待つことに。

その翌日電話。スーツケースを空港まで取りにこいと!え!?普通届けてくれるんじゃ?と聞くと「自分で取って帰らなかったんだから自分で取りにきなさい」って。経緯を説明するも、お客様のお乗りになった便にスーツケースはありました。自分でとって帰らなかった分は空港まで取りにきていただく決まりですと。らちがあかないので、じゃあスーツケースが載っていた便名を教えろというと、私が乗り損ねた便。「あ、私その便には乗ってませんでした。証拠のボーディングパスもあるで」と伝えるところりと意見を変えて、あ、その便ですと私の乗っていた便にスーツケースがあったとあくまでも主張する。
ラチがあかないので夫に変わってもらってフィン語で対応してもらう。英語だとめんどくさがって丁寧に対応しないのかと思って。結局この夫とのやり取りで、空港で出しておいたラゲッジクレイムを確認せずに私に連絡の電話をしたらしく、ちょっと箱を見てくるからあったらまた電話しますと。そしてしばらくしたら電話があって、用紙が出ていたのでお宅に配送しますと!一言も謝らずに!!フィンランドですなあ。

みなさん、フィンランド、のみならず日本国外でロストラゲッジになったときは必ず用紙に記入して請求し、しかも確認の写真とか取っといた方がいいですよ。念には念を。海外生活で学んだ知恵。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

24.12.10

クリスマスに味噌仕込み

今年はほんとにクリスマス気分が盛り上がらなくって。前から味噌を仕込みたいとおもいつつ、重い腰を上げられなかったのが、ようやく思い立って大豆を水につけてふやかし。いったん鍋で煮て灰汁を一生懸命すくって、それから炊飯器の保温機能で一晩置いたら火が通るとの情報をネットで見つけて実行。そこまでして気がついた「あ、明日クリスマスイブ!!」
そんなクリスマスイブに仕込んだお味噌です。
鍋でつぶした。

乾燥米麹
さて、出来上がりは来年ですなあ。たのしみたのしみ!


そんな日の外。
昨日は−30℃
今日は−15℃

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

23.12.10

Hyvää Joulua!!

もう遅いけれど一応日本へのカードを書いた。
ま、年賀状もかねてね!

そして今日ようやくクリスマスの飾りも出した。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

18.12.10

三色ボーダー石けん、失敗?

色が地味だし。上の白と真ん中のパプリカが同じような色で分かりにくい〜〜。ココアを真ん中にするべきだったね。次回はもっと派手な色使いにしたいものだよ。
型入れしてすぐ日本に立ったので、牛乳パックの中で二ヶ月過ごした石けんちゃん。底の方はまだ柔らかいのでもう少し乾かさないとね。幸いこの時期乾燥がひどいので固くしまってくれるでしょう。それまでは卵石けんやな〜。使うの楽しみ。



にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

15.12.10

先生に習うヨーガ

今までDVDで地道にやってきたヨーガ。たまにジムでやったりしたけど、先生にアジャストしてもらう機会はまず無くて、自己流。今回帰国時に、うちの近所にヨガの教室があるのでいいチャンスだと思っていってみることにした。
そしたら!!目から鱗でございますよ!立ち方から違うの。私は姿勢が悪くて猫背なんだけど、そのせいで骨盤によっかかって立っちゃってたの。こうやって先生に治してもらいながらやると全然、ぜんっぜん違いますね。少人数で、多くても6人のクラス。とってもよかった。

覚えていることを書いていくと

  • タダーサナ。拳一つ分の間で足を開いて、足の人差し指から足首にかけてのラインを平行にする。息を吸って体側を伸ばす。肋骨の間に空気を入れて膨らます感じで。それでおへそをひっこます。足の内側に力を入れる。ただ漫然と立っているのとこれだけ気を使うのじゃ全然違いましてよ〜〜。
  • 太陽礼拝。両手を空に伸ばす。親指を後ろに向けて。このときの肩の位置がダウンドッグのときの肩の形らしい。これ、まだできないのよね〜。
  • 前屈のとき膝を曲げて腰を守る。これで、お尻がてっぺんになるような位置で伸ばせる範囲で膝を伸ばす。
  • ランジのときのお尻の位置。骨盤を平行に。お尻をきゅっと締めるような感じで。伸ばした足に力を入れて。伸ばした足の指に力を入れて、かかとがおりないように。かかとは天井。このランジ、すっごい効く。伸ばした足のお尻を上げて、曲げた方の足のお尻を下げる感じ。この姿勢のまま太陽礼拝Bの英雄のポーズにもっていく。
  • ダウンドッグ。腕の位置が問題だったのか〜。座骨が上。体重は足の方に乗せる。
  • チャトランガの練習を、立った状態でやると腕の位置が確認できる。両手はみぞおちの位置。肩甲骨を寄せる。
シャヴァーサナの時、先生がそっと肩の位置を治し、頭を起き直してくれるんだけどこれ、やってもらうとリラックスの度合いが全然違うの!肩の下に手を入れて、一回肩甲骨を上に上げてから起き直しているらしい。やり方を教えてもらったけどつかめなかった。す〜ごく気持ちのいいシャヴァーサナの時間を過ごさせてもらいました。あと、このときあっためたアイピローにゼラニウムだったか、なんかのいい香りをつけてくれて。これがまた気持ちいいの。やっぱし先生に直接教えてもらうと違うわ。また帰国したら行きたいな。

ヨガ教室の副産物。私がすごくいい!と家で話すもので、母も重い腰を上げて一緒にヨーガに行くことになって結局2回一緒に行った。そしてここで母は10回回数券を買ったので、最低これは使い切らないともったいないという心理が働いてしばらく通うことでしょう。楽しい老後のために続けようね!と約束しました。





にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ

14.12.10

気温差35℃

飛行機を一歩出たら、冷凍庫でした。
日本は秋晴れのいい日が続いてあったかくって。朝寒いかと思ってコート来て出てもお昼に暑くなっちゃって結局脱いじゃうようなかんじだったのにね。娘も2ヶ月草履でがんばれたのにね。

飛行機を出て「さむい〜〜〜!!(怒)」
と金切り声でなく娘を励まして空港の建物まで歩いたよ。


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ